平成医療福祉グループnote

「じぶんを生きる を みんなのものに」をミッションとし、誰もが、どんな時も、自分らしく…

平成医療福祉グループnote

「じぶんを生きる を みんなのものに」をミッションとし、誰もが、どんな時も、自分らしく生きられる社会の実現を目指す、平成医療福祉グループの公式note。グループの多様な取り組みを発信します。

マガジン

  • 離島プロジェクトnote

    • 329本

    HMWグループリハビリスタッフによる離島でのリハビリ支援プロジェクト。各離島に駐在するスタッフが、現地での取り組みを発信します!

  • HMWグループ 病院・施設のnote

    • 33本

    グループ病院・施設のnoteから、各現場の近況や取り組みなどを発信します。

  • News & Reprot

    HMWのお知らせやイベントなどのレポートなどをお伝えします!

  • HMW大学

    平成医療福祉グループ主催のオンラインセミナー「HMW大学」。グループ内外の講師を招いて開催されるセミナーの告知や、レポートをお届けします!

  • HMWプロジェクトnote

    HMWの各部門やチームなどで取り組んでいる様々なテーマ、プロジェクトについて発信します。

離島プロジェクトnote

HMWグループリハビリスタッフによる離島でのリハビリ支援プロジェクト。各離島に駐在するスタッフが、現地での取り組みを発信します!

くわしく見る
  • 329本

利島村運動会 ~午前の部子供の運動会~

利島村運動会 こんにちは!この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 利島村社会福祉協議会 作業療法士の大海龍一です。 今回は、利島村運動会に参加した時のお話です。 利島村では毎年、午前中に保育園児や小中学生、午後に大人が参加する運動会が開催されています。 私が所属している利島村地域包括支援センターでは午前中の運動会に利用者様をお連れしているそうです! 当日は、利用者様とデイホームのスタッフが、校庭に出ていたテントの下で万全の体制で準備していました! また、子

⭐️第1回体力測定会⭐️

皆さんお疲れ様です! note見ていただき、ありがとうございます!  今回は『第1回体力測定会』についてです。 9名の方が参加して下さいました! 参加してくださった皆様、ありがとうございました!!  9月から体力測定を開始し、4ヶ月おきに測定を行なっていきます。 測定項目が変更になり、7項目になりました。 【測定項目】 ①握力 ②片脚立位 ③長座体前屈 ④5m歩行 ⑤立ち上がりテスト(ロコモ) ⑥2ステップテスト(ロコモ) ⑦ロコモ25(ロコモ) 測定項目変更に伴い、記

敬老祝賀会㊗️

9/29に敬老祝賀会が開催されました! 御蔵島の小中学生は校歌とみんなで島の踊りを踊りました🕺お孫さん達と一緒に踊っているのをみて微笑ましかったです! 保育園児はお神輿をやっていて「わっしょい わっしょい」言っていてとてもとても可愛かったです😂 フラダンスもとても良かったです! 子供達だけで「under the sea」を踊っていて見ていたおじいちゃん、おばあちゃん達はニコニコの笑顔でした😁 写真はないのですが、他にも三味線の演出もありとても盛りがっていました! デ

休日魚釣り その2

こんにちは!この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 利島村社会福祉協議会 作業療法士の大海龍一です。 今回は、魚釣りに行った時のお話です。 利用者様と普段関わる中で、魚釣りのことがよく話題に上がります。 とある利用者様から、「橋の近くでアオ(利島の言葉でムロアジのことです)がいっぱいいたよ」とお話あり、同僚の方々と休日に魚釣りに行ってまいりました! はじめた当初は波が荒かったからか、あまり魚が釣れませんでした… 釣れたとしても「イサキ」と呼ばれる魚の稚魚ばかり

HMWグループ 病院・施設のnote

グループ病院・施設のnoteから、各現場の近況や取り組みなどを発信します。

くわしく見る
  • 33本

【おうち診療所神山スタッフの日記】神山で最初に始めた活動のこと。

こんにちわ。神山生まれ神山育ちのさとみんです! 朝晩の涼しさが、秋の訪れを感じ始めましたね。最近は夕方になるとお散歩へ出かけています。子どもたちが手を繋いて歩いてくれるのも、あと数年すればなくなるんだろうなと寂しい気持ちになることもありますが、今の時間を大切にしようと思っています。 診療所を開設して、早いことで2ヶ月を過ぎました。 まだ「おうち診療所神山」という名前がなかった4月に、私は入社をしました。出会って間もないメンバーと、まず神山で始めたかったことは「神山のお父さん

広報誌 10月号を作成しました

こんにちは! おうち診療所 国分寺です。 当院の広報誌「おうちからのお便り 10月号」が完成したので、お知らせいたします。 今月号では、訪問診療を検討されている方へ、相談方法や具体的なサービス内容をご紹介しています。 ご自宅での療養生活にお困りの方や、そのサポートについて知りたい方にぜひご一読いただきたい内容です。 さらに、今回は当診療所の相談員・西村もご紹介しています。 相談員の業務内容や、西村のプライベートに触れられる情報も掲載している ので、是非ご一読ください

2024年度 ワクチン接種(インフルエンザ・新型コロナウイルス)のご案内

秋の訪れとともに、インフルエンザや新型コロナウイルスに対する予防接種の季節がやってきました。 健康を守るためには、早めの対策が大切です!! 当診療所では、2024年10月より「インフルエンザワクチン」と「新型コロナワクチン」の接種を開始いたします。 具体的な日程や接種方法、予約に関する情報など、詳しくは以下の資料からご確認いただけます。 ぜひ、万全の対策を整えて、健康な秋を迎えましょう! [詳細はこちらからをご覧ください] PDF形式でのご案内は、こちらからダウン

【おうち診療所神山スタッフの日記】半年経って振り返る、神山町に移住してきたときのこと。

こんにちは。 おうち診療所神山 看護師のササです! 9月に入り、私が神山町に移住してちょうど半年が経ちました。 神山町の朝晩はだいぶ涼しくなり、出勤前のランニングにもより一層力が入ります。 ランニングコースとなっている近所の田んぼも少しずつ黄金色に色づいてきました。神山町に移住した2月はまだ土に覆われていた田んぼで、立派な稲が成長していることを思うと、月日の流れを感じます。 神山町に移住する!と決めてから実際に移住するまで、「楽しみ!頑張るぞ!!」と準備をしていましたが、

News & Reprot

HMWのお知らせやイベントなどのレポートなどをお伝えします!

くわしく見る

【Web開催】2024年9月28日(土)に第19回平成医療福祉グループ学会を開催します!

平成医療福祉グループは、2024年9月28日(土)に第19回平成医療福祉グループ学会を開催します。 毎年実施しているグループ学会ですが、今回はメタバース(仮想会場)で行い、グループ職員はもちろん、どなたでもオンラインで参加可能です。 グループ学会は、グループミッション「じぶんを生きる を みんなのものに」の実現を目指し、職員による各分野での研究発表や課題をグループ全体で共有し、技術やサービス・意識の向上へつなげることを目指しています。 今回は、講師に「ブレイン・マシン・イン

【広報部レポート】踊らにゃそんそん!東京高円寺阿波おどりに、グループの「平成連」が参加します(後編)

こんにちは! 平成医療福祉グループ広報部です。 2024年夏の終わりに開催された、東京高円寺阿波おどり。当グループの「平成連」は、下記のグループ施設で働く職員と、徳島からの応援隊が加わった約100名で、阿波おどりを楽しみました。緊張と熱狂、最後は雨の中で踊り倒した平成連の様子を、広報部が撮った写真とともに振り返ります。 <平成連に参加したグループ施設> 平成横浜病院(神奈川県横浜市)、印西総合病院(千葉県印西市)、世田谷記念病院(東京都世田谷区)、多摩川病院(東京都調布市

【広報部レポート】踊らにゃそんそん!東京高円寺阿波おどりに、グループの「平成連」が参加します(前編)

阿波おどりで始まり、阿波おどりで終わる2024年の夏です。 こんにちは。平成医療福祉グループ広報部です。 今回はグループで部活動的に取り組んでいる「阿波おどり」のことをお話しします。 私たちのグループの本拠地は徳島にあります。徳島市の博愛記念病院からスタートし、今では徳島県のみならず関西や関東で100以上の病院・介護施設を運営するまでに。広報部も東京に事務所を構えているので、普段はそれほど“トクシマ”を感じない生活を送っているのですが、 阿波おどりがやってくる夏だけは違

2024年4月1日(月)に「おうち診療所 二俣川」が開院しました!

2024年4月1日(月)に平成医療福祉グループが運営する「おうち診療所 二俣川」(神奈川県横浜市旭区)が開院しました。 これに先立つ地域へのご案内として、3月29日(金)に医療事業者向け内覧会、3月30日(土)に、「万騎が原ふれあい連合会館」(神奈川県横浜市旭区)にて、地域交流祭を実施しました。 訪問診療・在宅医療サービスを提供する「おうち診療所 」のご紹介とともに、地域交流祭の様子をお伝えします。 住み慣れた地域のなかで ❝自分らしく生きる❞を支援する「おうち診療所」

HMW大学

平成医療福祉グループ主催のオンラインセミナー「HMW大学」。グループ内外の講師を招いて開催されるセミナーの告知や、レポートをお届けします!

くわしく見る

HMW大学セミナーレポート♯4「離島のリハビリ奮闘記」

平成医療福祉グループは主に職員の視野の拡大を目的とし、オンラインセミナー「HMW大学」を開催しています。今回は2024年7月19日(金)に開催された、第4回目のセミナーレポートをお届けします! 4回目の登壇者は全員、グループが実施する「離島プロジェクト」に加わった理学療法士です。人口約160~300名の❝一村一自治体の超小規模の島❞へ約1年間出向した各スタッフたちが、離島での活動報告や学びを得たことなどについて話しました。 セミナーレポート第4回 2024年7月19日(

HMW大学セミナーレポート♯3「ケアするまちをデザインする」

平成医療福祉グループは主に職員の視野の拡大を目的とし、オンラインセミナー「HMW大学」を開催しています。 今回は2024年6月28日(金)に開催された、第3回目のセミナーレポートをお届けします! セミナーレポート第3回 2024年6月28日(金)開催 講師:守本 陽一さん(一般社団法人ケアと暮らしの編集社 代表理事) モデレーター:前川 沙緒里さん(平成医療福祉グループ 介護福祉事業部 部長) 〈プロフィール〉 守本 陽一(もりもと・よういち)さん 1993年神奈

HMW大学セミナーレポート#2

平成医療福祉グループは主に職員の視野の拡大を目的とし、オンラインセミナー「HMW大学」を開催しています。 今回、2024年6月14日(金)に開催された、第2回目のセミナーレポートをお届けします! セミナーレポート 第2回 2024年6月14日(木)開催 講師: 武井 浩三さん(経営思想家・社会活動家・社会システムデザイナー) 城田 晃希さん(コミュニティマネージャー) モデレーター: 手老 航一さん(平成医療福祉グループ 世田谷記念病院 事務長) 〈プロフィール〉

オンラインセミナー「HMW大学」#4 開催のお知らせ

主に職員の視野の拡大を目的としたオンラインセミナー「HMW大学」。 第4回目の開催です! 「HMW大学」では、医療福祉分野に限らず、あらゆる分野で活躍する専門家や、グループ内のさまざまなスタッフによる講義を実施し、多角的な視点を得る機会となることを目指します。 #4はグループリハビリスタッフが登場する「離島のリハビリ奮闘記」 2022年から始まった、伊豆諸島の利島村でのグループリハビリスタッフによるリハビリテーション支援。このプロジェクトは同年に伊豆諸島内の御蔵島村で、

HMWプロジェクトnote

HMWの各部門やチームなどで取り組んでいる様々なテーマ、プロジェクトについて発信します。

くわしく見る

職員食堂の魅力を再発見! 「おいしい を みんなのものにプロジェクト」がスタート! vol.1

私たちのグループでは、患者さんや利用者さんに毎日の食事を楽しみにしてもらえるよう、365日×3食に異なるメニューを提供しています。同じように職員食にも力を入れ、患者さんや利用者さんと同じ献立を、事業所内の厨房で一から作っています。 社員食堂や学校給食では委託業者の活用も多いなか、私たちの食堂ではコロッケだって、じゃがいもを茹でて潰すところから厨房で手作りをしているーー。こうした職員食のよい面は、もしかしたらグループ内の職員にもあまり伝わっていなかったかもしれません。 ほかで